みなさんお疲れ様です。
BLOGがちゃんと続いている俺を褒めて下さいw
たまにBLOGを見てます!って言われることがあるんですが
本当にありがたいことだと思っています。
ぜひぜひ、面白いと思いましたらみなさんに紹介して下さいw
そして、もし実際に会えた方は見てます!って言ってくださいw
モチベーションに繋がります。
今回のテーマは、Black Friday(ブラックフライデー)についてです。
DTM(デスクトップミュージック) をやってる人は、毎年この時期の11月になると
そわそわしてくる方が沢山いると思います。
もちろん俺もその一人です。日本では今までこの文化が浸透してなかったですが
ここ10年くらいで日本でも購買意欲を掻き立てるブラックフライデーが浸透して来ました。もちろんファッション用品や生活用品なども安くなる時期です。
俺も実際この時期にしかPLUG-IN(プラグイン) や音源、ソフトシンセ は買わないかもしれません。だって前もあったんだけど1万円くらいのやつが2千円とかになるんですよ!
いきなり!だからみんなそわそわしちゃう訳ですねw
今年(2021年)のブラックフライデーは「11月26日」です!
いつものブラックフライデーの調子を見てるとそこから1カ月くらいやってますね。
とりあえず俺はここら辺のサイトをチェックします。
プラグインの代名詞WAVES Audioの日本の代理店のストア、その他 iZotope(アイゾトープ) もライセンスを持っているショップです。この2つのエフェクトやプラグインを使っていない音楽関係者はいないんではないでしょうか?
Media Integration(メディアインテグレーション)

ここは、他にもアウトレットでApogeeの製品などもあり、もう皆さん知ってますよね
って感じです。基本的にいつでもなんか安いですw
で、次はここも音楽関係者の方はおなじみのサイトPLUGIN BOUTIQUE(プラグインブティック) ここは全部、アカウントからライセンスまで英語なのでお気を付け下さい。
例えば、質問やライセンスの失敗など色々、英語で問い合わせになります。
使い方的には、日本に代理店のないものやここにしかないもの、ここでしか安くないもの
もちろん感覚は海外直輸入の価格で買えます。支払いもクレジットかペイパルしかないと思います。

次は、もう機材のことならっていうか日本では一番安いかと思うここ
いつも大変お世話になっております。
俺はいくら使ったかわかりませんw

他にもたくさん、そのお店を生かした激安なものや特殊なものもあるので
みなさんもぜひともこのブラックフライデーセールにお買い物をして見て下さい!
今回も何を買おうか楽しみに探しておりますw
それではみなさんありがとうございました。
