PRICE
楽曲制作やレコーディングからミックス、マスタリングまで一貫した
トータルプロデュースが可能なスタジオです。
良い音楽を作り出す空間を、アーティストと共有出来るスタジオを目指しています。
.jpeg)
レコーディング
¥5,000 / 2時間(エンジニア込み)
延長料金
¥3,000 / 1時間
コントロールブースとボーカルブースが
完全に独立しております。
落ち着いてレコーディングに集中できる為、
高いクオリティーのボーカルデータが作成可能です。
録音後すぐにラフミックスのお渡しも可能です。
※2時間を超えた場合は延長料金が
発生致します。
※キャンセルは予約日の3日前までにお伝え下さい。
※上記より後の連絡の場合、キャンセル料金を3,000円を頂戴致します。

スタジオ内スペース貸し出し
¥5,000 / 2時間
youtube動画撮影、歌ってみた、
ファーストテイク風の撮影も可能です。
撮影用背景布、照明設備、コンデンサーマイク、
スピーカー、高速Wi-Fiを完備しております。
※レコーディングも兼ねる場合は別途
レコーディング料金が発生致します。
※カメラは設備に含まれておりません。
※撮影した動画の編集を依頼する場合は編集料金が
発生致します。(別途見積もり致します。)
※キャンセルは予約日の3日前までにお伝え下さい。
※上記より後の連絡の場合、キャンセル料金を頂く場合がございます。

ミックス ¥3,000〜 / 1曲
マスタリング ¥2,000〜 / 1曲
データが揃ってから5日〜7日の納品になります。
トラック数10トラック以内はミックス料金3000円〜
その他行程が多ければ多いほど料金が別途発生致します。
(詳細は別途見積もり致します。)
※当スタジオ外で録音したものでももちろん対応可能です。
※修正は3回まで無償とさせて頂きます。

楽曲制作 / トラックメイク
要御相談

映像撮影、編集
要御相談
ミュージックビデオ、店舗プロモーションビデオなど
様々な用途でご検討下さい。
可能な限りご予算に合わせて
提供、制作致します。
詳しくはお問い合わせにて
お応え致します。

What's MIX?
別名「ミキシング」「ミックスダウン」「トラックダウン(TD)」とも呼ばれます。
録音された各トラック(音)の音量バランスや音色などを調整する作業のことを指します。
楽曲を聴くとボーカル・コーラス・ギター・ベース・ドラム・シンセサイザーなどのさまざまな音が同時に聴こえます。実はそれぞれのセクション毎にトラックは分けられており、その全てが重なったものが一つの曲となっていくのです。
私たちはミックス作業であなたの楽曲を納得いく1つの形に仕上げます。
What's
Mastering?
マスタリングは、楽曲制作における
最終工程です。
ミックスで仕上げた楽曲の音響要素を調整します。所謂「音圧を上げる」作業もマスタリングの作業の一つです。
itunesなどの楽曲配信、SpotifyやApple Musicなど各種サブスク、CD販売用...etc
昨今様々なメディアフォーマット
がありますが、私達は制作頂いた楽曲が最も効果的に再生されるよう
施します。
通常はEQ、コンプレッサー、リミッター、ステレオエンハンサーなどを使い楽曲を仕上げます。
